ゲーム
ケーススタディ- N3tworkのTetris®

N3tworkのモバイルアプリTetris®について
サンフランシスコを拠点とするN3tworkは、新しいタイプのゲーム、メディア、テクノロジーを作り出している企業です。ゲーム開発の世界的なリーダーとして、同社はFunko Pop! BlitzやLegendary: Game of Heroesのようなタイトルをリリースしてきました。
さらにN3tworkは、世界中で愛されているパズルゲーム「Tetris®」のモバイルゲームアプリの開発およびパブリッシングを手掛けました。2020年初めにリリースされたTetrisのダウンロード数は1,200万回を突破し、現在は4つのゲームモードを提供しています。
- Tetris Primetime:ユーザーは世界中の他プレイヤーと同時に賞金を賭けて競い合います。
- Tetris Royale:100人のプレイヤーグループ同士で戦い、高スコアを目指します。
- Tetris Together:プレイヤーは自分でセッションを作成し、友人と一緒にプレイします。
- Solo Marathon:最も慣れ親しんだゲームモードがオフラインでも楽しめます。スキルアップしたいプレイヤーにぴったりです。
N3tworkのTetrisアプリ開発チームは、当初から大きなビジョンを掲げていました。
我々が最初に『Tetris Primetime』のアイディアを思いついた時に掲げたビジョンは、世界最高レベルのTetris®プレイヤーたちが、働かなくてもゲームプレイだけで生計を立てられるようなゲームにすることでした。これを実現するために、ゲームを確実に機能させ、公平性を保つ必要がありました

メフメット・ヤウズ・アチカリン(Mehmet Yavuz Açıkalın)氏、
N3twork データ&インサイトリード
課題
賞金を狙う不正業者
N3tworkは、ゲームのローンチ前からプレイヤーに賞金が与えられるTetris Primetimeでボット不正が起こるであろうことを予測しており、ミッション達成をサポートしてくれるパートナーを探していました。
パートナーに求める条件は、アプリ内不正に関する懸念の払拭と、公平なゲームプレイの促進に協力してくれることでした。そこで、開発チームは、特にゲーム業界で定評・実績のあるUnbotifyを選び、独自の高度なボット検出アルゴリズムによる不正防止を開始しました。
Unbotifyを使って効果的にアプリ内不正を削減するために、カスタムボットを作成し、Unbotifyの検出テクノロジーが要件を満たすかどうかのテストを行いました。結果として、Unbotifyは誤検出することなく、作成したボットの99.8%を検出することに成功し、N3tworkは自信を持ってTetris Primetimeへの導入を決めることができました。
「Unbotifyには、ボット問題に対処する専門のデータサイエンスチームがついているという安心感があります」

メフメット・ヤウズ・アチカリン(Mehmet Yavuz Açıkalın)氏、
N3twork データ&インサイトリード

ソリューション
エラープルーフ設計のボット撃退テクノロジー
ボットによるアプリ内不正の脅威と闘うのは大変な仕事です。全ゲームの10%がアプリ内不正の被害を経験しており、不正業者は賞金システムが設定されたゲームのほとんどにボットを侵入させています。注意していないと、正当なユーザーになりすました不正業者によって、ユーザーのための賞金が盗み取られる恐れがあります。
機械学習の技術と、人間とデバイスのインタラクションからの複雑なセンサーデータを活用して、Unbotifyは人間とボットのパターンの違いを区別します。これにより、アプリからボットを追い出せるだけでなく、実際のユーザーがどうゲームと関わり、その中の各難易度でどうプレイしているかついて重要なインサイトが得られます。
こうした情報は、ユーザーのエクスペリエンスを微調整し、不正行為の影響なく適度なチャレンジ感を得ながら楽しめるレベルを提供するのに活用できます。

結果
ボットのないコミュニティを実現
N3tworkにとって、Tetrisアプリのユーザー行動から得られたインサイトは驚くべきものでした。一部の不正業者は、さまざまな脅威をもたらしていたのです。例えば、人間のユーザーがある程度のレベルまでプレイし、その後ボット(通常はエミュレーター)が残りのレベルをプレイしているケースなどがありました。
不正防止の高度なソリューションであるUnbotifyでは、専任のデータサイエンティストがゲーム独自の特徴に合わせた機械学習モデルを構築します。このアプローチでほぼ0%の誤検出率を達成したと同時に、すべての不正なセッションを視覚的に防止することで、N3tworkは自信を持ってゲームを運営できるようになりました。それができれば、ボットを根こそぎ排除して公平なプレイを促進し、ゲームエコノミーをコントロールするのは簡単です。
Unbotifyのテクノロジーにより、N3tworkは不正行為をするユーザーのリスクを減らし、Tetrisアプリのゲームエクスペリエンスを大幅に向上させることに成功し、実際のユーザーにのみ賞金がわたるようになりました。
- ローンチ前からボット対策を実施し、不正ユーザーに先手を打つ
- 全ゲームの10%以上においてボットによる攻撃を防止
- リソースを確保し、さらなるセキュリティ向上が可能に
Adjustの不正防止ソリューションでボット問題を解決しましょう。Unbotifyは、Fair Play Allianceの一員としてブランドの健全なコミュ二ティを育成し、ユーザーに最高のオンラインエクスペリエンスをしていただくためのサポートをします。