Instant App

Instant App

Instant Appsとは

Instant Appsは、ユーザーがアプリをインストールしなくてもコンテンツにアクセスできるようにする機能です。ユーザーがデバイス容量を節約でき、アプリの特定の機能にディープリンクされるように設計されています。これは、Androidのみに提供されている機能です。

Androidインスタントアプリが最初に発表された際、Googleはその可能性を示す例として、パーキングメーターのアプリをリリースしました。パーキングメーターアプリをデバイスに入れ続けるユーザーはモバイルゲームに比べると少ないでしょうが、特定の場面では役に立ちます。パーキングメーターアプリの機能をインスタントアプリとして利用できれば、ユーザー登録やデバイスへのインストールなしに、すぐにアプリを活用できます。必要な支払い情報がAndroid Payに保存されていれば、ユーザーはたった数クリックで購入ができます。

Google Play Instantもインスタントアプリを提供しており、ユーザーがアプリを購入してインストールする前に、その機能を試すことができます。

Instant Appsの仕組み

リンクやバナーなどでInstant AppsのURLをクリックすると、ユーザーはディープリンク経由でアプリの特定の場所に直接誘導されます。これが可能となるのは、アプリがモジュールに分割されており、モジュールの表示に必要な部分のコードだけがダウンロードされるからです。つまり、厳密に言えばインスタントアプリはデバイスにダウンロードされますが、アプリを閉じるとキャッシュされるため、モバイルブラウザのように機能します。

例えば、新しいテレビを探しているとしましょう。テレビは定期的に購入するものではないため、テレビのためだけにショッピングアプリを利用し続けることはないでしょう。しかし、モデルを選ぶためにGoogleをブラウズすると、あるアプリの該当商品ページにディープリンクされる場合があります。商品ページのコードだけがダウンロードされるため、ユーザーはシームレスにアプリに入って好きな商品を購入し、アプリを終了できます。もちろん、アンインストールの必要はありません。

Instant AppsはPlay Storeに公開されたアプリでのみ機能し、Android 5.0(Lollipop)以降のデバイスで使用できます。

Instant AppsはAndroidユーザーのみが利用可能

Androidユーザーは、Instant Appsのオン・オフ設定を切り替えることができます。AndroidのInstant Appsはアプリをインストールせずに実行できますが、この機能を有効にするか無効にするかはユーザーが選択します。

Instant Appsはデフォルトでオンになっていますが、Play Storeの設定で切り替えることが可能です。

  1. Google Play ストアのアプリを開きます。
  2. 右上隅のプロフィール画像をタップし、「設定」を選択します。
  3. 「全般」をタップし、Google Play Instantを選択します。
  4. 「ウェブリンクのアップグレード」のトグルをオン/オフに切り替えます。トグルをオフにするとInstant Apps機能が無効になります。

Android Instant Appsは、Android Lollipop (Android 5.0、APIレベル21)以降で機能するため、それ以前のバージョンにこのメニューは存在しません。

AdjustとInstant Apps

Instant Appsでは、ユーザーフレンドリーな方法でアプリ内のコンテンツにアクセスできるようになります。ユーザーは、わざわざアプリをダウンロードして目的の場所を検索しなくても、その瞬間に必要なアプリの機能を確実に利用できるのです。

マーケターや開発者は、必要な場所にユーザーを直接誘導して、アプリをダウンロードしないユーザーや、デバイスの容量が不足してダウンロードできないユーザーを取り込み、コンバージョン率が高めることができます。これが功を奏してインストール数が増加する可能性もあります。Instant Appsのシームレスなユーザー体験でアプリの価値を理解すれば、最初は躊躇していたユーザーもインストールしてくれたり、デバイス容量を空けてくれるかもしれません。

ディープリンクとエンゲージメントソリューションの詳細については、Engageをご覧いただくか、Adjustの製品デモにお申し込みください。

最新資料をメールにてご案内します。ニュースレターにご登録ください。

おすすめ記事