ブログ FacebookとAdjustがアプリエコノミーを調査:最新レポートをリリース

FacebookとAdjustがアプリエコノミーを調査:最新レポートをリリース

この度Adjustは、Facebookとの共同調査「モバイルアプリグロースレポート」の最新版をリリースしました。アプリエコノミーのマクロ環境の理解を深めるため、Adjustは自社のプラットフォームのデータを分析し、独自に算出した「成長スコア」で今後成長する可能性の高い市場を明らかしました。

アンドレイ・カザコフ(Andrey Kazakov)

Adjust COO

主な調査結果は以下のとおりです

  • ゲームが世界的な急成長を遂げる。 昨年リリースした「App Trends 2020」レポートの調査結果に引き続き、ゲームはトップのアプリカテゴリーでした。この成長を可能にしている一因は、ハイパーカジュアルゲームのようなビジネスモデルではないかと考えられます。
  • エンターテイメントアプリも急成長を遂げており、サブスクリプションが今後の注目トレンドだと予測されます。Apptopiaのデータを基にしたAdjustの調査によると、Google Play ストアの上位225のアプリの約80%、およびApp Storeの上位225のアプリの約50%は、サブスクリプション型のアプリでした。
  • 中南米とメキシコでは、モバイル利用の普及と都市人口の増加によりゲームが急激に成長しており、ゲームの上位5ヶ国は1位がアルゼンチンで、ベトナム、ブラジル、中国、メキシコが続きました。
  • アプリの成長が最も早い地域は、これまでにない速度でモバイルの普及が進んでいるインドです。 急成長を遂げているアプリカテゴリーは教育アプリです。ストリーミング・OTTメディアの台頭により、競争が激化するエンターテイメントアプリも今後注目が必要です。
  • モバイルファーストコマースにおいて最も成長の早い市場は韓国で、次にベトナムが続きます。 特に、ベトナムは新興市場であるとともにショッピングにとても熱心です。よって、国内のアプリは大きな成長の可能性を秘めていると言えます。中国、エジプト、コロンビアでもEコマースの成長率が高まっています。

さらに、モバイルマーケティング戦略の最新動向に関する理解を深めるため、さまざまな定説についても検証を行いました。

詳細は、こちらからレポートをダウンロードしてご覧ください。

アプリ計測に関するインサイトをお求めですか?Adjustニュースレターにご登録ください。